可憐な花を咲かせる万能植物・月桃

初夏には白く可憐な花を咲かせ、初秋には赤茶色の可愛らしい実を実らせる月桃。
桃のような愛くるしいつぼみを付け、可憐な白い花が咲く幻想的な出で立ちに「月桃」と呼ばれています。
奄美では「サネン」とも呼ばれ、昔から身近にある植物の一つです。
独特ながらも爽やかな香りで、
消臭や防虫の効果もあるため、奄美でよく食べられる「かしゃ餅」をくるむ葉っぱには、この月桃の葉が使用されることもあります。
◆かしゃ餅が入っている商品はこちら◆
ミキと美味しいむっちりお菓子セット(味の郷かさりC)
オイル配合でより高い保湿力

奄美コーラルさんの月桃蒸留水は茎に近い部分の葉を使用し、より香りの高い商品に仕上げています。
また、通常なら分離させるオイルもそのまま配合されているのが特徴。
そのため、一般的な月桃蒸留水よりも保湿力が高く、
しっとり感とモチモチ感が持続。その使用感にリピーターも多い商品となっています。
月桃には、
抗酸化作用、殺菌・消臭作用もあり、デオドラントとしてもお使いただけます。
材料も月桃と天然水のみと非常にシンプル。
お子様から大人の方まで安心してご使用いただけます。
乾燥する季節の保湿対策として
においが気になる箇所にシュっと
公園やお庭遊びの時の虫よけ対策として
リフレッシュしたいときに首回りに などなど
【商品仕様】
原料名:天然月桃(奄美大島)、天然水(奄美大島)
内容量:小55ml / 大 230ml(詰め替え用)
※小にはスプレーキャップが付属していますが、大の方にはスプレーキャップが付属していません。
保存方法:高温多湿を避け涼しい場所に保管してください。