「夜光貝(やこうがい)」とは、奄美近海で獲れる大きな貝。
奄美では食べるのはもちろん、かつては美しい貝殻を匙などに加工して貿易商品としていたことも。
いまでも貝殻はアクセサリー素材になっています。
身はしっかりとした味わいで貝のうまみたっぷり。
奄美市名瀬の鮮魚店「前川水産」が製造するこの「夜光貝コンフィ」は、夜光貝を新感覚で食べられるおすすめ商品です。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
▶HPより
CONFIT d' AMAMI
豊かな自然に育まれた食材を、様々な組み合わせと調理法でひと瓶に詰め込みました。
CONFIT (コンフィ)・・・フランス料理の調理法の一つ。
元々の「保存」という意味から連想し、奄美のうま味を保存する・詰めるという思いを込めて、
この瓶詰めのシリーズに「CONFIT d’ AMAMI」と名付けました。
奄美の新しい美味しさを感じて頂ければ幸いです。
奄美近海産の夜光貝のみを贅沢に使用、厳選ハーブ(実山椒・ニンニク・島唐辛子・ローズマリー)を加えたオイルでじっくり煮込み、柔らかく仕上げました。
第54回鹿児島県水産加工品評会「漁業振興大会長賞」
2021かごしま新特産品コンクール 「県特産品協会理事長賞」
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
おすすめの食べ方
●まずはそのままお皿に入れてどうぞ
●チーズと相性◎。ピザのトッピングに。
●軽く焼いたバゲットに乗せてブルスケッタ風に。
●オイルはアヒージョやスパゲッティに使えます♪
奄美近海で獲れた夜光貝をぶつ切りにして、実山椒、ニンニク、ローズマリー、島トウガラシなどに漬け込み、オイルと和えました。
貝のうまみと相まって、そのまま食べてももちろん、幅広いアレンジも楽しめる逸品です。
【商品仕様】
内容量:130g (固計量:80g)
原材料:夜光貝(奄美近海)、米油、オリーブオイル油、実山椒、ニンニク、島唐辛子、島ざらめ、魚醤(魚介類)、食塩、ローズマリー
保存方法:冷暗所にて常温保存
開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がりください。
前川水産 コンフィシリーズ
*うまみが凝縮!夜光貝のオイル漬け 夜光貝コンフィ
*イカを唐辛子とハーブオイルでじっくり煮込んだ 烏賊コンフィ
*奄美近海のマグロをオイル漬けに 鮪コンフィ
*奄美の島素材で作ったこだわりのラー油 食べる魚みそラー油
*ちょっといいおつまみギフトに♪ 海の幸de絶品おつまみコンフィセット
*奄美の「美味しい」の詰め合わせ 【送料無料】CONFIT'd AMAMI コンプリートセット(コンフィ・ド・奄美)